東京幕末GARAGE

STAGE ARCHIVE

東京、京都、高知など、東京幕末GARAGEが過去行ってきた公演情報(延期・中止含)の軌跡をまとめております。

蒼き志、空の彼方へ~総司の祈り~

僕たちは、ずっと一緒に同じ道を生きていけると思っていた――。 幕末という苛烈な時代を駆け抜けた新選組の絆を追う、朗読スタイルの幕末時代劇。 四年ぶりに復活する日野宿本陣夜咄を飾ります。

公演日時

2023年5月13日(土) 18時30分~

作・演出

樹咲リヨコ / 楠本剛

出演

沖田総司・ミツ…樹咲リヨコ
近藤勇・土方歳三・山南敬助ほか…楠本剛

スタッフ

音響…鈴木在人
アドバイザー…夜山まき
WEB・チラシ…樹咲リヨコ
主催…日野宿応援隊ひの散策組
協力…新選組ふるさと歴史館

会場

日野宿本陣

第26回ひの新選組まつり【本陣夜咄】情報ページ(日野市観光協会)

一片の絆~閃光と疾風~

この国の先を見据える…か。まだよく解らねえが、ひとつ解った。俺とおめぇが決着つけるのはその後だ、ってことだ。
この国の行く末を案じ 京の町へと入った土方歳三、坂本龍馬。それぞれの思いに寄り添う沖田総司、勝海舟。彼らが激動の時代に見た未来は果たして―。
史実と大胆なフィクションでお送りする幕末創作活劇譚。

配信開始日時

2021年9月25日(土) 18時~

脚本

楠本剛 / 樹咲リヨコ

演出

樹咲リヨコ

出演

土方歳三…樹咲リヨコ
坂本龍馬…山田紘輝(エイチエスプロモーション)
沖田総司…長﨑瞳(studio A-CAT)
勝海舟・近藤勇…楠本剛

スタッフ

音響&照明&オペレーター:稲葉 康之 鈴木 在人
撮影編集:早瀬 将大 稲葉 康之
撮影補助:M.H 北宮 紫 キョン
使用楽曲:秋山裕和 甘茶の音楽工房 魔王魂 MusMus
音響制作:楠本 剛
フライヤーデザイン&WEB:樹咲 リヨコ
ティザー動画&イラスト:楠本 剛
制作統括:樹咲 リヨコ
撮影会場:東京都中野区野方区民ホール
Special Thanks:野方区民ホール 中野ZERO ノンタクトしゅん

配信プラットフォーム

Confetti Streaming Theater

一片の絆~閃光と疾風~

この国の先を見据える…か。まだよく解らねえが、ひとつ解った。俺とおめぇが決着つけるのはその後だ、ってことだ。
この国の行く末を案じ 京の町へと入った土方歳三、坂本龍馬。それぞれの思いに寄り添う沖田総司、勝海舟。彼らが激動の時代に見た未来は果たして―。
史実と大胆なフィクションでお送りする幕末創作活劇譚。

公演日時

2021年9月4日(土) 15時~ / 18時~ ※都内の感染拡大状況により有観客公演を中止、配信公演へ変更

蒼き志、空の彼方へ~新選組物語~ (再演)

公演日時

2021年6月5日(土) ※緊急事態宣言により無期限延期

蒼き志、空の彼方へ~新選組物語~ (再演)

公演日時

2021年5月5日(祝・水) ※緊急事態宣言により2022年以降へ延期

蒼き志、空の彼方へ~新選組物語~ (再演)

公演日時

2021年2月20日(土) ※緊急事態宣言により6/5へ延期

一片(ひとひら)の絆~閃光と疾風~

公演日時

2020年7月11日(土) ※緊急事態宣言により2021年へ延期

蒼き志、空の彼方へ~新選組物語~

僕たちは、ずっと一緒に同じ道を生きていけると思っていた――。ねえ近藤さん、土方さん。僕を置いて行かないで――。幕末という苛烈な時代を駆け抜けた最後の『サムライ』たち。朗読スタイルで贈る幕末時代劇。

公演日時

2019年7月20日(土) 15時~ / 18時~

作・演出

楠本剛 / 樹咲リヨコ

出演

沖田総司・ミツ…樹咲リヨコ
近藤勇・土方歳三・勝麟太郎・坂本龍馬ほか…楠本剛

スタッフ

音響・照明…鈴木在人
アドバイザー…夜山まき
受付…H.M&H.M
WEB・チラシ…樹咲リヨコ
幕ガレ瓦版…楠本剛

劇場

阿佐ヶ谷アートスペースプロット

「蒼き志、空の彼方へ~新選組物語~」物語はこちら

龍馬疾風録~我なす事は、ニッポンのせんたく也。~ in 京都

時は幕末。多くの志士たちが国の行く末を憂いて立ち上がった。その一人、土佐を飛び出し、海の向こうに想いを馳せた坂本龍馬。彼が駆け抜けたその軌跡、そして激動の時代をオムニバス形式で綴る痛快朗読時代劇。

公演日時

2019年2月9日(土) 14時~ / 17時~

作・演出

楠本剛 / 樹咲リヨコ

出演

坂本龍馬・お登勢・お龍 …樹咲リヨコ
勝海舟・西郷隆盛・ナレーション ほか…楠本剛

【同時開催】「龍馬とその時代」展

<展示品(複製品)>刀剣 :陸奥守吉行(小刀Ver.)、加州清光、鶴丸国永、龍馬の書簡(新政府綱領八策、霧島山、ニッポンのせんたく)、短銃S&W他

スタッフ

音響…磯本豊
協力…和カフェ まほろばぁむ
WEB・チラシ…樹咲リヨコ

会場

和カフェ「まほろばぁむ」

「龍馬疾風録~我なす事は、ニッポンのせんたく也。~」物語はこちら

龍馬疾風録~我なす事は、ニッポンのせんたく也。~ in 土佐 -第45回龍馬まつりin桂浜-

時は幕末。多くの志士たちが国の行く末を憂いて立ち上がった。その一人、土佐を飛び出し、海の向こうに想いを馳せた坂本龍馬。彼が駆け抜けたその軌跡、そして激動の時代をオムニバス形式で綴る痛快朗読時代劇。

公演日時

2018年11月18日(日) 11時~ / 15時~

作・演出

楠本剛 / 樹咲リヨコ

出演

坂本龍馬・お登勢・お龍 …樹咲リヨコ
勝海舟・西郷隆盛・ナレーション ほか…楠本剛

【楠本参加展示】「龍馬・りょうま・Ryoma」展

様々なイラストレーター・画家・書家らが描く龍馬の展示。記念館内の海のみえる・ぎゃらりぃにて開催。

スタッフ

ディレクター…安並正裕
主催・協力…高知県立坂本龍馬記念館
WEB・チラシ…樹咲リヨコ

会場

高知県立坂本龍馬記念館 1F新館ホール

「龍馬疾風録~我なす事は、ニッポンのせんたく也。~」物語はこちら

維新疾風録~我なす事は、ニッポンのせんたく也。~

時は幕末。多くの志士たちが国の行く末を憂いて立ち上がった。その一人、土佐を飛び出し、海の向こうに想いを馳せた坂本龍馬。彼が駆け抜けたその軌跡、そして激動の時代をオムニバス形式で綴る痛快朗読時代劇。

公演日時

2018年6月9日(土) 15時30分~ / 18時30分~

作・演出

楠本剛 / 樹咲リヨコ

出演

坂本龍馬・お登勢・お龍 …樹咲リヨコ
勝海舟・西郷隆盛・ナレーション ほか…楠本剛

【第一部】紙芝居

「龍馬としばてん」
(読み手:樹咲リヨコ、作:楠本剛)

スタッフ

音響・照明…鈴木在人
受付…H.M&K.Y&M.M
WEB・チラシ…樹咲リヨコ

劇場

阿佐ヶ谷アートスペースプロット

「維新疾風録~我なす事は、ニッポンのせんたく也。~」物語はこちら